第10回 日本書蒼院展開催のご案内

『書蒼』発行20周年を迎えるにあたり、心よりお祝い申し上げます。
2008年より編集長を務めさせていただき、競書発行に携わることができましたこと、大変光栄に存じます。
この記念すべき節目に、第10回書蒼院展を開催する運びとなりましたことを嬉しく思います。
私も新作作品を出品いたしますので、ぜひご高覧いただければ幸いです。
これからも変わらぬご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

会期
令和6年8月15日(木)〜18日(日) 10:00〜18:00
*16日(金)以外は会場におりますので会場に来られた方はお声をお掛けください。

会場
浅草公会堂 展示ホール

令和6年度(第62回)埼玉県硬筆中央展覧会 結果

今年は入間市にて開催しました.
生憎の雨で会場は湿度が高く蒸し暑かったです.
多くの先生方と生徒とお会いしてバタバタで写真も1枚も撮れていない状況でした.

今年の結果

埼玉県知事賞 1名
埼玉県教育委員会教育長賞 1名
さいたま市市長賞 2名
埼玉県書写教育連盟賞 2名
推薦賞 6名
特選賞 14名
優良賞 10名

川口市展35名

おめでとう御座います!

日本書道文化協会 会員

令和6年4月より日本書道文化協会の会員になりましたことをお知らせいたします。
これを機に、書道のさらなる発展と普及を目指し、ユネスコ無形文化遺産に「書道」が登録されるよう活動に専念してまいります。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

第50回記念埼玉書道三十人展 併催俊英三十人展

第50回記念埼玉書道三十人展 併催俊英三十人展に選抜していただき、誠にありがとうございます。
このような栄誉ある機会をいただき、大変光栄に存じます。
書道の道を歩み続ける中で、今回の選抜は私にとって大きな励みとなります。
これからも精進を重ね、皆様の期待に応えられるよう努力してまいります。
このたびのご縁に心より感謝申し上げます。

6月より導入

・お月謝はキャッシュレス!
お金に関することはシビアです。
「支払いしてませんか?」
「月謝袋を貰っていません」
「鞄に入りっぱなしでした」
「本日忘れてしまったので次回でも良いですか?」
「紛失しました」
「請求金額以上に入っている*」
*お店の感覚でお釣りを請求するが、購入しているのではない!お釣りでなくお返し金になる。
「請求金額より不足している(鞄に小銭が出ていた)」
など経験はありませんでしょうか?
保護者への連絡はしっかり記録と照らし合わせてから連絡をしますが、引き落としであれば一発解決!!

・1クラスではこの説明はして、2クラスでは説明をしなかった。
動画配信で一発解決!!
更に説明会、講習会をしなくてもよくなりました。

など、授業での指導を家族で共有できると今以上に便利になると思います!

スクパス宣伝

卒業おめでとう!

生徒の活躍!
賞を受賞するのも大変名誉なことですが、
一生残る卒業アルバムの表紙を任されることは、
大変記念になりますね!
大切にして将来、我が子に自慢してください。

写経(和訓)

今月の筆ペン課題になります。
担当の方はコピーに出してください。
次回添削します。
数箇所誤字を書いておりますのでそれは授業中に訂正します。書き直す時間がありません…