今月の筆ペン課題になります。
担当の方はコピーに出してください。
次回添削します。
数箇所誤字を書いておりますのでそれは授業中に訂正します。書き直す時間がありません…
投稿者: Matsuo
令和6年(第76回)埼玉県書き初め中央展覧会(県展)の結果
埼玉県知事賞 1名
埼玉県教育長賞 1名
さいたま市教育長賞 1名
特選 12名
優良賞 5名
市展 35名
おめでとう御座います。
園児クラススタート
春の硬筆展に向けてスタートしていきます。
入会希望者は早目にお願いします。
第70回記念全国少年新春書道展
受賞された皆様おめでとうございます。
学校名で受賞して、学校を高めなきゃね!
カッコいいです!
代表より新年のご挨拶
2024(令和6)年を迎えました。
皆様、新年をお迎えお慶びのことと思います。
また報道でもありますように能登半島地震により被災され、今なお余震に直面されている皆様に心を寄せております。
本年度より2名の若手指導者が松尾書道教室より新たにデビューします。
保護者の皆様には暖かく応援、宣伝していただけると嬉しいです。
今年も慌てず爆進していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
第51回全国学生比叡山競書大会
京都府知事賞おめでとうございます。
他県民での受賞は素晴らしい。
第63回「下水道の日」作品コンクール
おめでとうございます!
受賞メンバー素晴らしい!
来年も頑張ろう!
第64回全国書道展
手続き、展示方法など最新でしたね!
全国書美術振興会賞 1名
推薦 1名
特選 2名
金賞 3名
おめでとう御座います!
第67回JA共済小・中学生書道コンクール結果
第67回 JA共済小・中学生書道コンクール
にて特賞受賞のお知らせを頂きました。
おめでとう御座います!
特賞 1名
銀賞 4名
銅賞 2名
佳作 1名
卒業アルバム題字揮毫
3校の中学校、高校にて塾生が卒業アルバム題字の揮毫を依頼されました。
一生残るので素晴らしい記念になりますね!
書きたくても頼まれなければ書かせてもらえませんからね。
完成を楽しみにしております。